日本にぴったりの再生可能エネルギー?潮流発電のアツい話 2025.9.11 「瀬戸内海だからこそできる再生可能エネルギーを」─そう語るのは、SETO iS POWER社長の藤原 清志氏。以前、ともつくラボでは潮流発電の未来とその挑戦について、藤原氏にじっくりお話を伺いました。本記事では、対談で語られた潮流発電の背景や仕組み、その可能性を改めて紹介します! ▶ 特別対談:「SETO iS POWER」の挑戦─藤原氏が語る潮流発電への想い 日本は、2050年まで
「潮の流れが、日本の未来を変える?」─元 マツダ副社長 藤原 清志氏と語る、“再生可能エネルギーの原点” 後編 2025.7.18 瀬戸内海の潮流を活かして、地域に電力を供給する。それも、“小さく・軽く・わくわくする”発電機で。前編ではSETO iS POWER株式会社のネライを説明していただきました。後編では、なぜスターライトと共創しているのか、そしてこれからの活動をお話いただきます! 「これだー!」のひと言で始まった共創 スターライト 辻本:「軽くて丈夫で、しかも海